電車·バス情報お知らせ

 

2021年8月ひろでんグッズ新発売!

2021.7.16 掲載

被爆当時の塗色を再現したミニカー「被爆電車トミカ」、広島の街並みと電車・バスをデザインしたネックストラップ付カードケースなど、2021年8月上旬より玩具・雑貨計4種を新たに発売いたします。

商品概要

ミニカー「被爆電車653号 トミカ」

当社と中国放送が共催する「被爆電車特別運行プロジェクト」とのコラボ商品。被爆電車653号は昭和20年8月6日午前8時15分江波付近で被爆し、その年の12月に復旧し広島の人々を勇気づけた車両です。塗色を原爆投下時の色に変更した広電オリジナルトミカです。

※「トミカ」は株式会社タカラトミーの登録商標です。

本体
▲本体
パッケージ
▲パッケージ
本体
▲方向幕シール
651号
▲(参考)651号トミカ
商品名 トミカ「広島電鉄653号」
販売価格 650円(税込)
販売場所 広島電鉄各営業センター(8箇所)※詳細は末尾記載
広島市平和記念公園レストハウス、ひろしまブランドショップTAU(東京・銀座)
※一般の玩具・雑貨ショップ等での取り扱いはありません。
発売開始時期 2021年8月初旬(予定)

ネックストラップ付カードケース

一度に広島電鉄の電車・バス両方を楽しめるネックストラップ付カードケースです。

ストラップ
▲ストラップ本体
カードケース
▲カードケース
商品名 ネックストラップ付カードケース
販売価格 900円(税込)
販売場所 広島電鉄各営業センター(8箇所) ※詳細は末尾記載
発売開始時期 2021年8月初旬(予定)

電車デザイン缶マグネットガチャ

電車正面のイラストがデザインされた缶マグネットです。カプセルトイ自販機(ガチャ)で販売いたします。

缶マグネット
▲缶マグネット
カプセルトイ
▲カプセルトイ
商品名 ひろでん缶マグネット
販売価格 400円(税込)※自販機販売のため現金のみ
自販機設置場所 宮島口営業センター
発売開始時期 2021年8月上旬(予定)

鉄道むすめコラボガチャ

鉄道むすめがデザインされたボトルキャップです。カプセルトイ自販機(ガチャ)で販売いたします。
詳細はこちらをご覧ください

鉄道むすめについてはこちらをご覧ください

※「鉄道むすめ」は、株式会社トミーテックの登録商標です。

鉄道むすめボトルキャップデザイン

▲鉄道むすめボトルキャップ
商品名 鉄道むすめボトルキャップ
販売価格 400円(税込)※自販機販売のため現金のみ
自販機設置場所 宮島口営業センター
発売開始時期 2021年8月上旬(予定)

販売場所

※発売日は決まり次第、随時更新いたします。

広島電鉄営業センター

販売窓口 場所 販売グッズ
千田営業センター (広電電車 広電本社前電停下車すぐ)
  • ミニカー「被爆電車653号 トミカ」
  • ネックストラップ付カードケース
広島駅営業センター 広電電車 広島駅電停構内
  • ミニカー「被爆電車653号 トミカ」
  • ネックストラップ付カードケース
紙屋町定期券窓口 (広島トランヴェールビルディング地下1階
広電電車 紙屋町東電停下車すぐ)
  • ミニカー「被爆電車653号 トミカ」
  • ネックストラップ付カードケース
横川営業センター (フレスタモールカジル横川2階
広電電車 横川駅電停下車すぐ)
  • ミニカー「被爆電車653号 トミカ」
  • ネックストラップ付カードケース
西広島営業センター (広電電車 広電西広島電停構内)
  • ミニカー「被爆電車653号 トミカ」
  • ネックストラップ付カードケース
五日市営業センター (広電電車 広電五日市駅構内)
  • ミニカー「被爆電車653号 トミカ」
  • ネックストラップ付カードケース
宮島口営業センター (広電電車 広電宮島口駅構内)
  • ミニカー「被爆電車653号 トミカ」
  • ネックストラップ付カードケース
  • 電車デザイン缶マグネットガチャ
  • 鉄道むすめコラボガチャ
宝町営業センター (呉駅すぐ)
  • ミニカー「被爆電車653号 トミカ」
  • ネックストラップ付カードケース

各窓口によって、営業日や営業時間が異なります。
営業時間等はこちらでご確認ください

お支払い方法は現金およびクレジットカードのみとなります。
※「電車デザイン缶マグネットガチャ」、「鉄道むすめコラボガチャ」はカプセル自販機販売のため、現金のみの取り扱いです。100円硬貨をご用意ください。

注意事項

お問い合わせ

  • 広電電車バステレホンセンター
 TEL: 0570-550700 (平日9:00~17:45)