京都市電からの移籍車両 初の引退をお見送りする
「ありがとう1902号・1903号」企画の実施について
2024.6.20 掲載
2024.6.27 更新
2024.7.4更新
2024年春に営業運行を終え、まもなく引退を迎える京都市電からの移籍車両「1902号・1903号」の引退イベントを行います。
引退予定の2両のさよなら運行を行うほか、京都市電車両全15両を千田車庫に一堂に並べての撮影会を開催いたします。
【復刻塗装について】
引退となる、1902号・1903号について、乗降口扉がベージュ一色となった、京都市電時代の塗装を復刻します!
さよなら運行時より、復刻塗装をご覧いただくことができます。楽しみにお待ちください。
【1900形 京都市電について】
1900形は、京都市電の営業終了を受け、1977年以降に京都市交通局から広島電鉄へ計15両が移籍し、移籍後には各車両に京都にちなんだ愛称が公募で決定されるなど、
長らく多くの方々に親しまれてきました。車両の堅牢さと運転や整備のしやすさ等から 、移籍後、約45年にわたり、1両も引退することなく全15両が運行しておりましたが、車両の代替に伴い、このたび「1902号(愛称:桃山)」「1903号(愛称:舞妓)」がその役目を終え、移籍した1900形の中で初めての引退となります。
【2024/6/27 更新】「復刻塗装について」を更新しました。
【2024/6/28 更新】お申込受付を終了いたしました。
【2024/7/5 更新】「沿線で写真等を撮影する方へのお願い」を更新しました。
さよなら運行について
記念ヘッドマークを掲出したうえで、以下の日時で運行します。運行日 | 2024年7月6日(土)、7月7日(日)、7月13日(土) |
---|---|
運行時刻・車両 | 【午前】江波11:12 ~ 横川駅 ~ 江波12:09 (1902号運行) 【午後】江波14:12 ~ 横川駅 ~ 江波15:09 (1903号運行) |
運行路線 | 8号線(江波~横川駅) |
その他 | 通常の営業運行を行いますので、どなたでもご乗車いただけます。 |
注意事項 |
|
沿線で写真等を撮影する方へのお願い
2024年7月6日(土)、7月7日(日)、7月13日(土)の「京都市電1902号・1903号のさよなら運行」時、広島電鉄電車沿線で写真・動画等を撮影される際には、以下の点にご留意いただきますよう、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
■沿線での撮影時
- 駅、電停およびその付近では、電車を利用されるお客様が優先です。
乗降するお客様の安全および動線の確保にご協力ください。 - 駅、電停内では、一脚・三脚・脚立などの使用はお控えいただき、ホーム端から離れて撮影してください。
手持ち撮影を行っている場合でも、当社が危険と判断した場合は、直ちに撮影を中止していただきます。 - 走行中の電車に対してのフラッシュ撮影は、運転士の視界を奪い、電車運行の安全上、大変危険です。絶対におやめください。
- 撮影のための線路および軌道敷への立ち入りは大変危険です。絶対におやめください。
- 近年、電車撮影のため、自転車を漕ぎながら軌道敷へ接近し、電車と並走する等の危険な行為が多く見受けられます。
自転車を走行しながらの撮影はおやめください。自転車を利用して撮影場所を移動する場合は交通ルールを守り、適切な走路を安全な速度で運転してください。 - 電車ご利用のお客様や歩行者、乗務員および係員への暴言などは絶対におやめください。
■撮影された画像等の取り扱い
- 撮影した写真・動画などを、SNS、ブログ、ウェブサイト等の不特定多数が閲覧できる環境に公開する場合は、肖像権やプライバシーの侵害とならないよう、適切に処理のうえ公開してください。
撮影会について
(1)開催概要開催日時 | 2024年7月14日(日) ①10時30分~ / ②12時~ ※雨天決行 |
---|---|
場所 | 広島電鉄 千田車庫(広島市中区東千田町二丁目9番29号) |
内容 | 参加者による車庫内での撮影 |
特典 |
|
募集人数 | 各回50名 |
参加費用 | ①の部 おひとり10,000円(税込) ②の部 おひとり15,000円(税込) ※①、②ともにお子様も同料金 |
申込方法 | イベントプラットフォーム「peatix」の専用ページよりお申込み ■①の部は完売いたしました。 ■②の部は完売いたしました。 |
(2)当日のスケジュール(予定) ※当日の状況により変更になる可能性があります。
① の部 | ② の部 | 内容 |
---|---|---|
10:00~ | 11:30~ | 集合・受付 |
10:15~ | 11:45~ | 注意事項説明、撮影場所へ移動 |
10:30~ | 12:00~ | 撮影開始(全体撮影15分、車内他の撮影40分) |
ー | 13:00~ | つり革もぎとり、入札応募 ※いずれも②の部のみ |
11:30 | 13:30 | 撮影会終了 |
ー | 13:45~ | 入札の落札者発表・もぎとり ※②の部のみ |
注意事項
- 参加当日は、係員の指示に従い行動・撮影をお願いします。
- 会場内は、足場の悪いところがございます。歩きやすい靴、服装でご参加ください。
- 撮影会場に駐車場はありません。公共交通機関にてお越しください。また、会場までの移動費は、各自でご負担ください。
- 撮影会場への三脚・脚立の持ち込みはできません。
- 時間帯や天候により、光の当たり方などがご期待に沿えない場合や電柱等の影が車体に掛かる場合があります。
- 電車の運行状況や車両の状態、悪天候・災害時など、都合により内容を一部変更もしくは撮影会そのものを中止する可能性があります。その際の交通費、宿泊費等は負担できかねますので、あらかじめご了承ください。
- 保護者同伴の場合は小学生以下のお子様のご参加も可能ですが、子供料金の設定はありません。また、車庫内を勝手に歩きまわられないよう、保護者の方が責任をもってお子様の行動をご確認ください。
※未就学児のご参加はお断りいたします。
お問い合わせ・キャンセル等について
- キャンセルは原則受け付けておりませんが、体調不良など参加が不可能な場合は必ず事前にご連絡をお願いします。
- キャンセルのご連絡・その他お問い合わせは、イベントプラットフォーム「peatix」内、「主催者へ連絡」機能をご利用ください。
個人情報の取扱いについて
申込に際してご記入いただきました個人情報は、参加受付・参加者管理などイベント運営に必要な範囲でのみ使用いたします。