電車情報お知らせ

 

電車運賃改定のお知らせについて

2025.1.9 掲載
2025.1.16 更新

いつも広島電鉄をご利用いただきありがとうございます。
この度、2025年2月1日(土)より、以下のとおり電車運賃の改定をいたします。
今後も安全・安心なサービスの提供や更なる利便性・サービス向上を進めつつ、安定した事業継続を目的とした経営の健全化に努めて参りますので、 引き続きご利用いただきますようお願い申し上げます。

実施日

2025年2月1日(土)

改定後の運賃

普通旅客運賃

 普通旅客運賃は、電車全線均一運賃となります。(市内線・宮島線含む)
  大人 240円均一
  小児 120円均一

  
【参考】普通旅客運賃(大人)の変更点
区間 改定前 改定後
右記以外 MOBIRY DAYS
利用時の運賃
PASPY
利用時の運賃
宮島線 1区(3キロまで) 140円 240円 150円 220円
2区(3キロを超え6キロまで) 160円 240円 170円 220円
3区(6キロを超え10キロまで) 190円 240円 200円 220円
4区(10キロを超え14キロまで) 210円 240円 210円 220円
5区(14キロを超え17キロまで) 230円 240円 220円 220円
市内線 本線(白島線以外の区間) 220円 240円 220円 220円
白島線 160円 240円 220円 220円
宮島線・市内線連絡 1区(草津まで) 220円 240円 220円 220円
2区(修大協創中高前まで) 220円 240円 220円 220円
3区(広電廿日市まで) 230円 240円 220円 220円
4区(阿品東まで) 250円 240円 220円 220円
5区(広電宮島口まで) 270円 240円 220円 220円

MOBIRY DAYS運賃
 宮島線内の区間において、MOBIRY DAYSを利用する場合に、定率割引(最大10%)を超えて割引を行う新たな制度として、
 MOBIRY DAYS運賃を導入します。
 MOBIRY DAYS運賃表はこちらをご確認ください。

定期旅客運賃

 電車全線定期券及び宮島線区間定期券運賃表はこちらをご確認ください。
 学期定期運賃表はこちらをご確認ください。

団体旅客運賃・貸切旅客運賃

 団体・貸切旅客運賃表はこちらをご確認ください。

運賃改定に伴う取扱いについて

定期券の取扱い

その他乗車券販売額について

 企画乗車券については、こちらをご確認ください。

定率割引・PASPY割引について

 MOBIRY DAYSまたはPASPYで電車・バスをご利用の場合、乗車ごとに、運賃に対して最大10%を割引いたします。
 (運賃額の端数は10円単位へ切り上げ)
 ・MOBIRY DAYSについて
   乗車ごとの運賃に対して最大10%を割引する定率割引(運賃額の端数は10円単位へ切り上げ)は運賃改定後も変更ありません。
   ※ただし宮島線内では、定率割引(最大10%)を超えて割引を行うMOBIRY DAYS運賃が適用されるため、定率割引との重複適用はございません。
 ・PASPYについて
  乗車ごとの運賃に対して最大10%を割引するPASPY割引(運賃額の端数は10円単位へ切り上げ)は運賃改定後も変更ありません。   
≪割引例≫
・MOBIRY DAYSを使用し電車で「広電西広島」から「八丁堀」まで利用する場合、240円の運賃が定率割引のみ適用されるため、220円の運賃となります。
・MOBIRY DAYSを使用し電車で「広電西広島」から「古江」まで利用する場合、240円の運賃がMOBIRY DAYS運賃のみ適用されるため、150円の運賃となります。
・MOBIRY DAYSを使用し広電バスで「広電西広島」まで乗車し60分以内に「広電西広島」から「古江」まで利用する場合、240円の運賃がMOBIRY DAYS運賃及び乗継割引が適用されるため、電車部分は130円の運賃となります。

ご案内用チラシ

電車運賃改定のお知らせ(チラシ)はこちらをご確認ください。

その他

「電車運賃の認可及び運賃改定の実施について」はこちらをご確認ください。