電車情報電車のご利用方法

運賃のご案内

宮島線内で、MOBIRY DAYSを利用した場合は、「MOBIRY DAYS運賃」になります。
 MOBIRY DAYS運賃についてはこちらをご覧ください。
 MOBIRY DAYS運賃表はこちらをご覧ください。
運賃の一部を現金等でお支払いされる場合は、MOBIRY DAYS運賃が適用されません。
小児運賃は大人運賃の半額です。運賃計算上の端数は10円単位に切り上げます。

運賃の概要図

※MOBIRY DAYS利用時は、「MOBIRY DAYS運賃」を適用

幼児をお連れの方や介護者同伴の場合の無賃扱いについて

乗換制度

ご利用方法


乗るとき

現金、乗車券類(MOBIRY DAYSを除く)、全国相互利用が可能な交通系ICカードをご利用の場合

そのままご乗車ください。
 

MOBIRY DAYSをご利用の場合

電車車内扉付近に設置の「MOBIRY DAYS専用リーダー(縦型のリーダー)」へ専用ICカードまたはQRコード※1をかざして乗車処理を行ってください。
車内の案内をご確認いただき、乗車処理をするリーダーにご注意ください。
※単車に乗るときは、後方の扉の乗車専用リーダーで乗車処理を行ってください。
単車:2か所扉がある電車のうち低床でないもの)

イメージ
※1 QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です

降りるとき

乗車券類をご利用の場合

【出口扉】
  乗務員のいる扉からご降車いただけます。
【お支払方法】
  乗務員へ券面の日付を見せてご降車ください。
  ※デジタルチケットMOBIRY TRAVELの場合、券面の電車が動いて表示されていることを確認します。スクリーンショットはご利用いただけません。

MOBIRY DAYSをご利用の場合

【出口扉】
  以下の場合を除き、全ての扉からご降車いただけます。

【お支払方法】
  電車車内扉付近に設置の「MOBIRY DAYS専用リーダー(縦型のリーダー)」へ専用ICカードまたはQRコード※1をかざして降車処理を行ってください。
  車内の案内をご確認いただき、降車処理をするリーダーにご注意ください。
  ※単車から降りるときは、一番前の扉で降車処理を行ってください。
  (単車:2か所扉がある電車のうち低床でないもの)
  ※乗るときに乗車処理を忘れた場合は、乗務員までお申し出ください。
  ※簡易型ICOCA端末とは異なります。
  簡易型ICOCA端末の利用方法についてはこちらをご確認ください。

イメージ

※1 QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です

全国相互利用が可能な交通系ICカードをご利用の場合

【出口扉】
  乗務員のいる扉からご降車いただけます。
  車内の案内をご確認いただき、タッチする端末にご注意ください。
  ※MOBIRY DAYSの専用リーダーとは異なります。

【お支払方法】
   乗務員のいる扉に設置の「簡易型ICOCA端末」へ全国相互利用が可能な交通系ICカードをタッチして降車処理を行ってください。

  イメージ