定期券について
定期券の区分
定期券の購入開始日
新規 | 継続 |
---|---|
14日前 | 14日前 |
定期券の販売窓口
定期券のルール
乗車・降車の際、必ずリーダーで定期券の読取処理を行ってください。
ICカードで定期券をご利用の場合は、リーダーへタッチ、スマートフォンアプリで定期券をご利用の場合は、QRコード※1をリーダーへかざしてください。
※1 QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です
乗り越し精算
●区間定期券・エリアフリーパス乗り越した区間の区間運賃をお支払いいただきます。
乗車停留所から降車停留所までの区間運賃と定期券の区間運賃の差額ではありませんのでご注意ください。
(高速バスの一部区間では、差額計算となる場合があります。)
【例】 山田団地から己斐間の定期券をお持ちのお客様が、己斐から広島バスセンターまでの区間を乗り越す場合
己斐から広島バスセンターまでの区間運賃である240円(定率割引後220円)をいただきます。
山田団地から広島バスセンターまでの区間運賃530円と山田団地から己斐までの区間運賃400円の差額130円ではありません。
設定運賃を超えたご利用も、設定運賃との差額のお支払いのみで乗り越しができます。
【例】
設定運賃400円の金額式定期券で山田団地から広島バスセンターまでご利用いただくと区間運賃530円から設定運賃400円を引いた差額130円をいただきます。
途中下車
●区間定期券定期券面の区間内、指定経路内であれば途中下車することができますが、指定経路外にある停留所では乗降することはできません。
(一定のエリア内の全ての停留所が乗り降り自由になる、エリアフリーパスやフリー定期券もございます。)
【例】 山田団地から己斐経由の広島バスセンターの間の定期券をお持ちのお客様
山田団地から市役所経由の広島バスセンターゆきのバスに乗車し、市役所前で降車することはできません。
この場合、古江から市役所前の間の区間運賃をいただきます。
経由地等の指定はありませんので、設定運賃内の区間なら乗り降り自由にご利用いただけます。
2枚以上のPASPY定期券併用について
定期券の払戻し
所定の手数料にて払戻しできます。
払戻し額の計算方法
- 通用期間前の場合
定期券販売額-手数料(MOBIRY DAYS :電車・バスともに520円 PASPY:電車200円、バス500円)=【払戻し額】 - 通用期間内の場合
定期券販売額-使用済み金額-手数料 (MOBIRY DAYS :電車・バスともに520円 PASPY:電車200円、バス500円)=【払戻し額】
※電車とバスが1枚になったPASPY定期券の払い戻し手数料は200円です。
使用済み金額の計算方法
- 経過日数が1ヶ月未満の場合
片道運賃×経過日数×2 - 経過日数が1ヶ月以上2ヶ月未満の場合
1ヶ月の定期運賃額+(片道運賃×端数経過日数×2) - 経過日数が2ヶ月以上3ヶ月未満の場合
1ヶ月の定期運賃額×2+(片道運賃×端数経過日数×2) - 経過日数が3ヶ月以上4ヶ月未満の場合
3ヶ月の定期運賃額+(片道運賃×端数経過日数×2) - 経過日数が4ヶ月以上5ヶ月未満の場合
3ヶ月の定期運賃額+1ヶ月の定期運賃額+(片道運賃×端数経過日数×2) - 経過日数が5ヶ月以上6ヶ月未満の場合
3ヶ月の定期運賃額+(1ヶ月の定期運賃額×2)+(片道運賃×端数経過日数×2) - 経過日数が6ヶ月以上7カ月未満の場合
6ヶ月の定期運賃額+(片道運賃×端数経過日数×2) - 経過日数が7ヶ月以上8カ月未満の場合
6ヶ月の定期運賃額+1ヶ月の定期運賃額+(片道運賃×端数経過日数×2) - 経過日数が8ヶ月以上9カ月未満の場合
6ヶ月の定期運賃額+1ヶ月の定期運賃額×2+(片道運賃×端数経過日数×2) - 経過日数が9ヶ月以上10カ月未満の場合
6ヶ月の定期運賃額+3ヶ月の定期運賃額+(片道運賃×端数経過日数×2) - 経過日数が10ヶ月以上11カ月未満の場合
6ヶ月の定期運賃額+3ヶ月の定期運賃額+1ヶ月の定期運賃額+(片道運賃×端数経過日数×2) - 経過日数が11ヶ月以上12ヶ月未満の場合
6ヶ月の定期運賃額+3ヶ月の定期運賃額+1ヶ月の定期運賃額×2+(片道運賃×端数経過日数×2)
※片道運賃×端数経過日数×2で算出した額が、1ヶ月定期運賃額より高い場合は1ヶ月の定期運賃で計算します(安い方の運賃で計算します)。
※バスの乗継定期券やエリアフリーパス、広島シティパスは計算方法が異なります。
※記名人本人の公的証明書(免許証等)が必要となります。
※クレジットカードで購入されたMOBIRY DAYS定期券の払戻しを窓口で行う場合は、クレジットカード名義のご本人様がご購入窓口にお越しの場合のみ
お取り扱いします。
その際、ご利用になったクレジットカード・名義人の公的証明書(免許証等)が必要となりますので、必ずお持ちください。
※クレジットカードで購入されたMOBIRY DAYS定期券の払戻しの場合、購入から180日以内であれば購入時に使用したクレジットカードへ返金いたします。
購入から180日を経過した場合は、クレジットカードで購入した場合であっても返金は口座振込となり、口座振込手数料をご負担いただきます。
※クレジットカードで購入されたPASPY定期券の払戻しは、クレジットカード名義のご本人様がご購入窓口にお越しの場合のみお取り扱いします。
その際、ご利用になったクレジットカード・名義人の公的証明書(免許証等)・クレジット売上票(お客様控え※PASPY定期券)が必要となりますので、
必ずお持ちください。
詳しくは定期券販売窓口、ひろでんコールセンターまでお問い合わせください。
※宮島線区間定期券の払い戻しにおける「片道運賃」は、MOBIRY DAYS運賃で計算いたします。
MOBIRY DAYS運賃表はこちらをご覧ください。