ゴールデンウィーク期間の電車・バスの運行および定期券販売窓口の営業について
2025.4.18掲載
ゴールデンウィーク期間中に開催されるイベント並びに行楽地へのお出かけには、広島電鉄の電車・バスをご利用ください。
なお、期間中は多くのお客様がご利用され、電車、バス各路線において混雑することが予想されます。
時間に余裕をもってご乗車いただきますようご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
電車の運行ダイヤについてはこちらをご確認ください。
バスの運行ダイヤについてはこちらをご確認ください。
定期券販売窓口についてはこちらをご覧ください。
電車の運行ダイヤについて
●2025年4月26日(土)~2025年5月6日(火・祝)の運行ダイヤについて日付 | 曜日 | 運行ダイヤ |
---|---|---|
4月26日 | 土 | 土・休日ダイヤ |
4月27日 | 日 | |
4月28日 | 月 | 平日ダイヤ |
4月29日 | 火・祝 | 土・休日ダイヤ |
4月30日 | 水 | 平日ダイヤ |
5月1日 | 木 | |
5月2日 | 金 | |
5月3日 | 土・祝 | 土・休日ダイヤ (2号線:特別ダイヤ) |
5月4日 | 日・祝 | |
5月5日 | 月・祝 | |
5月6日 | 火・祝 | 土・休日ダイヤ |
※期間中は運行の遅れや乱れが発生することが予想されます。
- 1号線(広島駅~広島港)
・全便を連接車両で運行します。(一部臨時便は単車で運行する場合があります)
・多くのご利用が見込まれる時間帯に、臨時便を運行します。
始発 → 終着 運行本数 宇品二丁目 → 広島駅 4 日赤病院前 → 広島駅 4 広島駅 → 日赤病院前 4 広島駅 → 広島港 4 - 2号線(広島駅~広電宮島口)
・広電宮島口発(11時55分~13時55分)を9分間隔で運行します。
・多くのご利用が見込まれる時間帯に、臨時便を運行します。
始発 → 終着 運行本数 広電宮島口 → 広電本社前 4 広電廿日市 → 広電本社前 4 - 6号線(広島駅~江波)
・多くのご利用が見込まれる時間帯に、臨時便を運行します。
始発 → 終着 運行本数 江波 → 広島駅 8 広島駅 → 江波 8 - 7号線(横川駅~広島港)
・日中時間帯の広電本社前発着便の一部を広島港に延伸し、時刻を調整します。
・多くのご利用が見込まれる時間帯に、臨時便を運行します。
始発 → 終着 運行本数 日赤病院前 → 横川駅 8 横川駅 → 広電本社前 8
バスの運行ダイヤについて
●2025年4月26日(土)~2025年5月6日(火・祝)の運行ダイヤについて日付 | 曜日 | 運行ダイヤ |
---|---|---|
4月26日 | 土 | 土曜日ダイヤ |
4月27日 | 日 | 日祝日ダイヤ |
4月28日 | 月 | 平日ダイヤ |
4月29日 | 火・祝 | 日祝日ダイヤ |
4月30日 | 水 | 平日ダイヤ |
5月1日 | 木 | |
5月2日 | 金 | |
5月3日 | 土・祝 | 日祝日ダイヤ |
5月4日 | 日・祝 | |
5月5日 | 月・祝 | |
5月6日 | 火・祝 |
※期間中は運行の遅れや乱れが発生することが予想されます。ご利用の際は広島公共交通ナビ「くるけん」もご活用ください。
広島公共交通ナビ「くるけん」はこちらをご覧ください。
- 10:45~19:00に平和大通りが車両通行禁止となるため、以下の便を運休いたします。
【左回り】広島駅~八丁堀~本通り~平和大通り~平塚町~広島駅 広島駅10:12発~18:46発(計48便) ⇒ 全区間運休
【右回り】広島駅~平塚町~平和大通り~本通り~八丁堀~広島駅 広島駅10:18発~18:51発(計48便) ⇒ 全区間運休
フラワーフェスティバル期間中の時刻表は こちらをご確認ください。 - フラワーフェスティバル会場方面ゆきの臨時便を運行します。
運行系統:【101左回り・袋町止め】広島駅1番のりば~八丁堀~本通り~袋町止め
運行時間帯:広島駅発10:15頃~13:00頃まで(約5分間隔) - 定期便に加え、以下の内容で観音新町三丁目発着の臨時便を運行いたします。
【観音方面ゆき】広島駅12:50発、13:50発、14:50発、15:50発、16:55発、17:50発
【広島駅方面ゆき】観音新町三丁目12:06発、13:06発、14:06発、15:06発、16:10発、17:05発
フラワーフェスティバル期間中の時刻表は こちらをご確認ください。 - 5月3日 広島駅新幹線口 7:25発 米子駅 行
- 5月6日 米子駅 15:15発 広島駅新幹線口 行
ご予約はこちら
101 102【エキまちループ】
3【3号線(広島駅~紙屋町~市役所~観音マリーナ)】
-
●米子線の運行について
下記の便で続行便(2号車)を運行いたします。
定期券販売窓口のご案内について
ゴールデンウィークは各窓口とも混雑が予想されますのでご了承ください。
また、定期券は通用開始日の14日前からお買い求めいただけます。